
映像分析を1つ上のステップへ
Basicでは物足りない,もっと細かく分析を行いたい,
そんな方にオススメするのが,このBasic Plusです。
個人で分析ツールを活用したい方にも手が届く,
低価格良機能のソフトウェアです。


進化した分析ボタン
50種類のカテゴリーボタンが作成可能で,
Basicの2倍の観点を持って分析できます。
今まで以上多くのデータを,簡単に収集することが可能です。
分析を深める
ディスクリプターボタン

重要なシーンを切り取るカテゴリーボタンに加え,切り取った映像にさらに細かい情報を付け加えるディスクリプターボタンが搭載。
1つの現象を,より深く,より多くの観点で整理できるようになります。
マトリックスで,詳細な情報を見やすく

データマトリックス機能によって,カテゴリーとディスクリプターの関係性を分かりやすく表示します。
マトリックスはエクセルデータとして出力もでき,より高度なデータ加工にも利用できます。
分析場所は,デスクでも,
リアルタイムでも
用途に合わせて,2種類の分析方法が使えます。
1つは映像ファイルを使った分析。
事前に準備した映像を使えば,好きな時間に好きな場所で分析が行えます.
もう1つはリアルタイム分析。
試合会場のカメラと接続して,撮影と同時にタグ付け作業が可能です.現場での即座のフィードバックのためには,ピッタリの分析方法です。


データをグラフィック化する
ダッシュボード機能
収集されたデータを,見やすく,わかりやすいグラフとして表現できます。
画像やエクセルデータとしても保存ができ,チームにとって重要なデータを分かりやすく共有できます。
重要シーンを凝縮する
プレゼンテーション機能
特に重要なシーンを選び,プレゼン用の映像集を作れます。
チームやスタッフへ伝えるときも,シンプルにまとめて共有することができます。
互換性のあるXML出力
XMLファイルでの読み込み,
書き出しができるようになりました。
これにより,他のソフトウェアのデータとの互換性が生まれ,簡単にデータの共有ができるようになります。

ストリーミングビデオからの分析
映像のライブ配信をそのままNacsportに取り込み,分析ができます。
YouTube,Facebook,Twitter...,
現地にいなくても,ストリーミング映像を使って,リアルタイムで分析ができます。
